2021.10.25更新

弁護士秦

こんにちは、東京・日本橋の弁護士秦(はた)です。本当に役に立つ詳しいブログ解説を目指して解説していきます。

神田駅から2駅、銀座駅から2駅、秋葉原駅から3駅の事務所です。夜間対応が充実しています。

 

 

1.【今からできる】離婚対策とは?


 今回は、あなたがまだモラハラ・DV夫と同居中だということを前提に、どのような準備をしておけば、慰謝料の問題に向き合うことができるのかという観点から解説していきます。
 既に別居してしまったという方にも参考にはなりますが、主として、今も同居している方を対象にしておりますのでご注意ください。

 

 

2.【今からできる慰謝料請求の対策①】慰謝料請求というものがどういうものかを理解する


 私のところにご相談に来られる方の中には、たまに財産分与と慰謝料、養育費の問題が十分に区別できていない方もいらっしゃいます。
 慰謝料請求とは、夫側の行動や言動であなたが精神的に傷ついたというときに、これを慰謝するお金(慰謝料)を請求できるというものです。
 なお、あなたが精神的に傷ついていれば請求できるというものではなく、①夫側の行動や言動が原因で精神的に傷ついたと言える必要があるますし(いわゆる因果関係の問題)、②夫側の行動や言動が離婚に直結する原因と言える必要もあります。


 まず、①につきましては、仮にあなたが精神的に傷ついていたとしても、例えば、職場のトラブルが原因だったり、あなたの他の親族との相続トラブルが原因であるような場合には慰謝料の問題にはならないということです。
 次に、②につきましては、夫のモラハラ等があったけれども、それが原因なのではなく、お子さんの教育方針の違いが直接の離婚原因だというときには、慰謝料の問題にはならないといったことを意味します。

 

 

3.【今からできる慰謝料請求の対策②】慰謝料請求に向けての証拠準備


(1)公的機関の記録を収集しておく
 これまでの夫からのモラハラやDVであなた自身身の危険を感じることがあったような場合には、あなた自身病院の受診を受けたり、過去に警察に相談したことがあったかもしれません。
 そのような場合には、別居を待たずに、その病院から診断書をもらっておくとか、警察に110番通報記録や相談記録のコピー開示を要請しておくといった準備をしておいたほうが良いです。
 これらの記録を読み返すと、いつどのようなトラブルがあったのかを思い出すきっかけにもなると思いますし、これらの記録には保存期間があります。後になって病院に問い合わせをしても、保存期間が経過していて入手できなかったということもありますので、早めに問い合わせをしておくと安心です。


(2)公的機関への相談をする
 これまでに公的機関への相談をあまりしてこなかった場合でも、現状あなたやお子様が身の危険を感じるような場合には、その内容を今からでも警察や子育て支援センター等に相談するということも考えてみてください。
 このように相談しておけば、安心感が高まりますし、相手の危険な行動等について公的機関の記録を残すことができます。

 ただ、この点は誤解なさっている方も多いのですが、過去のことを警察に相談しても、あまり効果がありません。昨日今日起こったことなどを相談すれば、現行犯に近い形なので、一定の効果があるのですが、あまり昔のことを相談して、記録化しても、あまり効果がないのです。


(3)録音等の証拠収集
 モラハラ・DV夫の暴言がひどいという場合には、スマートフォンや録音機器でその音声を録音しておいたほうが良いです。
 また、夫からの暴力で怪我をさせられたというような場合には、病院に受診し、その怪我についても写真を撮っておくようにして下さい(なお、怪我の写真は怪我の部位だけではなく、あなたの顔も映るような形にしておくのが良いです)


(4)過去のメールやLINE等の確認
 夫がメールやLINEであなたのことを中傷等してきたというような場合には、そのメールやLINEの内容は証拠になり得ます。
 機種変更する前の携帯電話に保存していたりすることもありますので、遡って確認する必要が出てくることもあります。
 そのようなメールは、スクショを取ってデータとして保存しておくのが良いと思います。LINEについては文字データに変換して保存しておくと便利です。


(5)日記やメモはあまり証拠にならない
 モラハラの証拠といった場合に、手書きのメモを事細かに残している方や、問題行動があった日に日記帳に記載しているという方もいらっしゃいます。
 ただ、これらの証拠はあまり有効打にならないことが多いです。
 なぜなら、その日記をいつ書いたのかの証明ができないからです(極端な話、実際には別居後に思い出しながら書いていても、「当時から記入していたものだ」と豪語することは可能になってしまうからです)

 

 

4.【今からできる慰謝料請求の対策③】夫側が反省しているようであれば誓約書や謝罪文を取っておく


 こちらが強く言うと、夫側が翌日は反省しているというようなケースもあると思います。
そのような場合には、夫自身に自分の問題行動を自筆で書かせて、そのことを反省していることや、二度と同じことをしないといった内容を自筆で書かせておくということも有効です。
 このようなことをしておけば、その時に夫婦間でトラブルになったこと、夫側自身もそのことを自覚していることの証拠になりますし、その後も同様の行動が繰り返されるようであれば、こちらの慰謝料原因を強める効果が見込めます。

 

 

5.【今からできる慰謝料請求の対策④】慰謝料請求にどこまでこだわるのかの見極め


 同居中これだけひどいことをされ続けてきたのですから、慰謝料請求にこだわりたいと思われる方も多く、それはある意味当然のことだと思います。
 ただ、モラハラ夫等は自身の行動が正しかったと本気で誤解している人が多いものですから、慰謝料請求にこだわるといつまでも離婚協議・調停が進捗しなくなってしまうということもあります。
 また、非常に残念なことに、仮に裁判になった場合には慰謝料請求のハードルは高いことの方が多いです。
 そのため、どこまで慰謝料請求にこだわっていくのかについては、ある程度気持ちを固めておいたほうが良いかもしれません。

 

 

6.まとめ


【今からできる慰謝料請求の対策①】慰謝料がどのようなものか理解する
【今からできる慰謝料請求の対策②】慰謝料請求の証拠固めをする
【今からできる慰謝料請求の対策③】夫の側から謝罪文や反省文を得ておく
【今からできる慰謝料請求の対策④】慰謝料請求にどこまでこだわるのかの見極めをしておく

 

 

関連記事


>弁護士秦のモラハラ・DV総合サイトはこちら!!

>弁護士秦本人が手掛けた離婚解決実績はこちら!!

>【モラハラ夫の深刻度チェック1】暴言を浴びせてくるケース

>【モラハラ夫の深刻度チェック3】経済的制限をかけてくるケース

>【弁護士が解説】これってモラハラ?(夫婦の間でどこまでが許されるか?)

>ズバリ!弁護士から見たモラハラ夫の共通点

 

 

>>このブログを書いた弁護士秦(はた)に直接会って相談したい方はこちら!
(仕事帰りでも安心!事前予約があれば平日夜間22時まで相談可能 : 相談予約は入力で簡単日程調整)



雨宮眞也法律事務所
弁護士 秦(はた) 真太郎
TEL03-3666-1838|9:30~18:00
東京都中央区日本橋兜町1-10日証館305号

 【アクセス】
5路線直結で便利です。
<東京メトロ>
・東西線 「茅場町」駅(11番出口)より徒歩5分
・日比谷線「茅場町」駅(11番出口)より徒歩5分
・銀座線「日本橋」駅(C5出口)より徒歩6分
・半蔵門線 「三越前」駅(B6出口)より徒歩7分
<都営地下鉄>
浅草線 「日本橋」駅(D2出口)より徒歩5分

投稿者: 弁護士秦真太郎

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

弁護士 秦真太郎 -雨宮眞也法律事務所- 受付時間 9:30~18:00 定休日 土日・祝日 住所 東京都中央区日本橋兜町1-10日証館3階

  • top_img03.png
  • top_spimg03.png
  • ご質問・ご相談はこちらご質問・ご相談はこちら

※事前予約があれば平日夜間(22時まで)も対応可能です。

  • 初回相談無料 まずはお問い合わせください! 03-3666-1838 受付時間 9:30~18:00 予約時に秦(ハタ)をご指名ください 面談予約・ご質問はこちら
  • 法律相談が 初めての方へ

法律相談が 初めての方へ

  • 弁護士ブログ
  • Q&A
  • 実際の解決事例
  • お客様の声