こんにちは、東京・日本橋の弁護士秦(はた)です。
神田駅から2駅、銀座駅から2駅、秋葉原駅から3駅の事務所です。夜間対応が充実しています。
最近ご相談に来られる方から「弁護士さんは離婚ばっかり熱心にされていて、離婚させることとか、離婚で良い条件を勝ち取ったというサイトばかりしかない」というお話をよく耳にするようになりました。また、夫婦関係の修復に関するインターネットの情報が圧倒的に少ないということでしたので、【まとめサイト】の様なものを作らせて頂きました。今後の皆様の夫婦関係の修復に少しでも役立つようであれば光栄です。
1.夫婦関係修復成功事例
当職がご相談に乗り、アドバイスすることで夫婦関係が修復成功したり、当職が代理人になって修復が成功したケースも多数あるのですが、今回は、その内の一部の事例をご紹介します。
なお、このようにお書きしますと、私が夫婦関係修復の「達人」のように誤解される方も多いのですが、残念ながら、夫婦関係修復の「奥の手」などはありません。
また、相手の離婚意思が非常に固く、残念ながら、離婚で決着してしまったケースも数多くあります。そのことはご理解の上で、以下を参考にして頂けますと幸いです。
>【弁護士秦の夫婦関係修復事例1◆夫側の事例◆】婚姻費用分担調停と並行して協議し、夫婦円満で決着したケース
>
>【弁護士秦の夫婦関係修復事例2◆夫側の事例◆】妻から申し立てられた夫婦円満調停で無事円満成立したケース
>
>【弁護士秦の夫婦関係修復事例3◆妻側の事例◆】妻側からの夫婦円満調停申し立て-一旦は諦めたものの最終的に夫婦円満で解決したケース
>
>【弁護士秦の夫婦関係修復事例4◆妻側の事例◆】妻側から離婚するか悩んだ結果、最終的に円満合意をしたケース
2.夫婦関係修復のためのお役立ちブログ
別れ話を切り出されたとか、別居してしまったとかショッキングな場面に直面しますと、なかなか冷静に対応することができず、そのことでより一層事態が悪くなってしまうというケースも数多くあります。
そのため、危機的な局面をどのように切り抜けるのかといった点をブログで整理しましたので、参考にして下さい。
>【絶対に離婚したくない(1)】修復のために「すべきこと」「やってはいけないこと」21選
>
>【絶対に離婚したくない(2)】夫婦修復の秘訣とは?<まだ同居中のケースにて>
>
>【絶対に離婚したくない(3)】現状の立ち位置を知ろうーケース別復縁難易度
>
>【絶対に離婚したくない(4)】相手の真意を確認したいがどうすれば良いか?
>
>【絶対に離婚したくない(5)】相手が弁護士を立てると、本人と直接話もできないのか?
>
>【絶対に離婚したくない(6)】突如相手が家を出てしまったーそんなときの対処法6選
>
>【絶対に離婚したくない(7)】妻に対して生活費は渡した方が良いのか?
>
>【絶対に離婚したくない(8)】何をどうアピールして夫婦関係を修復していくのか?
>
>【絶対に離婚したくない(9)】でも離婚すべきか悩んでいる自分がいるーどうすべきか?
>
>【絶対に離婚したくない(10)】相手が弁護士を雇ってきた場合、離婚不可避か?
>
>
>【絶対に離婚したくない(12)】夫婦円満調停を申し立てるかどうかの9個のポイント
>>このブログを書いた弁護士秦(はた)に直接会って相談したい方はこちら!
(事前予約があれば平日夜間22時まで相談可能 : 相談予約は入力フォームで簡単日程調整)
雨宮眞也法律事務所
弁護士 秦(はた) 真太郎
TEL03-3666-1838|9:30~18:00
東京都中央区日本橋兜町1-10日証館305号
【アクセス】
5路線直結で便利です。
<東京メトロ>
・東西線 「茅場町」駅(11番出口)より徒歩5分
・日比谷線「茅場町」駅(11番出口)より徒歩5分
・銀座線「日本橋」駅(C5出口)より徒歩6分
・半蔵門線 「三越前」駅(B6出口)より徒歩7分
<都営地下鉄>
浅草線 「日本橋」駅(D2出口)より徒歩5分